#include(スキル・一覧s,notitle)~
#include(TYPE/魔法型s,notitle);
*スキル・魔法型 [#title]
#contents
-[[スキル・吟遊詩人]](シープ一次職)
-[[スキル・魔道士]](ドラゴン一次職)
-[[スキル・ソウルマスター]](シープ二次職)
-[[スキル・プリースト]](ドラゴン二次職・光)
-[[スキル・ダークロード]](ドラゴン二次職・闇)
~
**スキルツリー [#g5f47dae]
#ref(magic_skill_tree_100503.png,nolink,504x393)~

**スキル早見表 [#t7038495]
ここに書かれている魔法の属性はすべて無属性です。~

|CENTER:|CENTER:150|CENTER:|CENTER:60|CENTER:20|CENTER:50|CENTER:60|LEFT:110||c
|略|名称|TMLv|>|>|>|消費TMポイント|効果|評価・特徴等|h
|~|~|~|修得&br;(前提込)|→|マスター|計&br;(前提込)|~|~|h
|SmR|[[シュメッターリング>#l769c748]]|0|0|-|-|0|試用スキル|・10/10/26のアップデートより、BaseLv・攻撃力・魔力に依存。|
|MA|[[マジックアロー>#t81942e2]]|1|1|9|2|12|威力&br;命中やや高め|・基本魔法。&br;・1だけでも取っておくべき。&br;・優良スキル。Lv2↑の取得はこの記事を見て判断を|
|Rcv|[[リカバリー>#n68b2a6a]]|10|1|9|2|12|HP回復|・HP回復スキルとしても必ず取っておくべき。|
|CP|[[キャストプロテクション>#dfede743]](P)|10|5|-|-|5|魔法詠唱補助|・&color(red){''必ず覚えておきたいスキル。''};&br;・スキル詠唱が邪魔されないので、戦闘を有利に進めることができます。|
|MCB|[[マナチャージボトル>#t8a9ff37]](P)|20|2&br;(12)|9|2|13&br;(23)|最大MP上昇|・フェアーウインドの前提であるLv.1だけで十分。&br;・COLOR(red){Lv.2以上は必要ない}。&br;&color(red){''前提スキル:&br;・リカバリーのレベル10''};|
|MR|[[マジックリング>#v34c966d]]|20|2|9|2|13|低命中範囲魔法|・発動が早いスキル。序盤では使える。&br;・転職後は使い物にならないほど低火力。ただし多くの一次スキルの前提。|
|RoL|[[レイオブライト>#qc279ff1]]|20|2&br;(12)|9|2|13&br;(23)|MP回復量UP|・光龍、サポート型は取っておくのもよいだろう。&br;・基本的に他のスキルを優先した方が良い。&br;&color(red){''前提スキル:&br;・リカバリーのレベル10''};|
|SpW|[[スパイダーズウェブ>#necf09c2]]|20|1|9|2|12|敏捷UP&br;(攻撃速度DOWN)|・水羊は1とっておくとよい。&br;・サポート型も取得推奨。&br;※ただし、レベルが高くない限り使う機会は少ない。|
|DM|[[ダークミスト>#he5a72ae]]|20|1|9|2|12|攻撃DOWN|・殴り魔序盤必須、サポート型必須スキル。&br;・ポイントが余るぐらい高レベルなら取得推奨&br;・COLOR(red){課金装備を使っていない魔にとっては二次転職モンクエ推奨スキル(攻撃力を火力としない敵には無効)}|
|MgS|[[マジックシールド>#p8f5d940]]((実装時の名称は「マジックテント」で、後に「マジックシールド」に名称変更されています。古いサイトで「マジックテント」とあればこのスキルと同じものを指します))|30|2|9|2|13|魔法防御UP|・転職後のスキルの前提。&br;※特に低魅力の龍は転職後スキルの関係上、取得してもよい&br;・対人ではあると便利。&br;※COLOR(red){ラブ化によりmobの魔法使用率が非常に高くなったので、優良スキル。}|
|MT|[[マジックタイフーン>#y203a9cf]]|35|2|9|2|13|範囲攻撃|・通常魔法攻撃よりも経験値効率が高い。&br;・COLOR(blue){対人戦においては、スタン代わりの足止め(1秒程度だが)として使える。}|
|FW|[[フェアーウインド>#w241f420]]|40|4&br;(16)|9|3|16&br;(28)|魔力UP|・&color(red){''必ず覚えておきたいスキル。''};&br;※これがあるとないとで世界が変わる。&br;・優先的に取得することが推奨されます&br;&color(red){''前提スキル:&br;・マナチャージボトルのレベル1''};|
|SoA|[[シャワーオブアロー>#qa26ac2c]](補P)|50|4&br;(14)|9|3|16&br;(26)|単体高ダメージ|・必須スキル。幸運がなければ当たらないが、単体攻撃としては非常に強い。&br;※取るのなら、即座に10かマスターまで上げよう。&br;&color(red){''前提スキル:&br;・マジックアローのレベル10''};|
|MPR|[[マジックパワーリング>#v944cdbc]](補P)|50|3&br;(14)|9|3|15&br;(26)|MRの補助|・罠スキル気味。マスターしても他の攻撃スキルと比べると火力は低い。転職後の属性スキルを優先させたほうがよい&br;・ただしこのスキルで一確できるほどの魔力がある場合、狩りに非常に有効。&br;・Lv9以下で命中率が悪くなるようなので、取るなら即座に10orマスターにすることを推奨&br;&color(red){''前提スキル:&br;・マジックリングのレベル10''};|

-後ろに(P)とあるスキルは、&color(blue){パッシブスキル(取得しているだけで効果が現れるスキル)};です。
-後ろに(補P)とあるスキルは、&color(GREEN){補助パッシブスキル(あるスキルを発動させた時に効果が現れるスキル)};です。
**魔法全般 [#z8901659]
-クールタイム中は“その”スキルが使えない時間なだけなので、別のスキルなら使用可能。
-攻撃魔法もクリティカルあり COLOR(blue):魔法攻撃力×1.1~
''クリティカル確率はどうやら命中力&幸運依存''のようです(詳しい判定式は不明・幸運/命中それぞれにクリ率upの上限があると考えられる。)~
//以下、したらばの羊スレ2にあった検証結果を。~
//~
//  同じ種類のモンスに命中の数値を変えてフレイムトルネード(マスター)を100回ずつ撃って~
//  通常ダメージとクリティカルの回数を調べました。~
//  魔力と幸運の数値は同じに調節しました。他のステは調節できませんでした。~
//~
//  命中58 魔力116 幸運47~
//  対象モンス フラタコス~
//  通常 71回 クリ 29回~
//  対象モンス ポチ~
//  通常 77回 クリ 23回~
//~
//  命中103 魔力116 幸運47~
//  対象モンス フラタコス~
//  通常 57回 クリ 43回~
//  対象モンス ポチ~
//  通常 55回 クリ 45回~
//~
//  命中を上げると魔法のクリティカル率が上がるという結果になりました。~
//~
//長いのでコメントアウトさせていただきました。
--だからと言って初期ステータスを2422などにすることはおすすめできない。~
攻撃力、敏捷といったステータスは魔法には影響を及ぼしません。

-魔法スキルの命中確率は幸運に依存する。~
魔法回避率も同様に幸運依存であり、幸運の高いモンスターほど当たり辛い。~
経験上、他のステータス(命中率・感知力など)は無関係。~
~
高確率で命中するのに必要な幸運(真の値は不明)に近い場合は幸運1の価値は大きく、~
そもそも幸運が低すぎる場合は幸運1の価値は非常に小さいので、~
//幸運が1程度上がっただけでは命中率は全くと言っていい程変わらない為、~
命中確率不足を強く感じるならば、装備を丸ごと幸運アップに切り替える等で一気にあげるとよい。~
// COLOR(gray):初期ステータス1414でLV94まで幸運に全振りした人の実験では、~
// COLOR(gray):幸運29+4で2/3パッチ以前の感覚で魔法が命中するとの報告あり。~
// 



-スキル詳細に登場する計算式の結果は、COLOR(blue){指示がない限りは端数切捨て}とする。
-COLOR(blue){与えるダメージ=魔法攻撃力-実効魔法防御} としてCOLOR(red){''魔法攻撃力''}を定義。

-COLOR(green):''消費TMポイントについて''~
習得する際(Lv0→Lv1)にスキルカードに記載してあるポイント((このページの見出しにもPoint:2などのように書かれています))を消費し、~
以降(Lv2~10)は1ポイント消費する。~
マスターTMポイントとはスキルマスターの際に消費されるポイント。~
~
ちなみに人気(?)スキルの合計消費TMPはSoAM(+MAM)=MPR(+MRM)=FWM(+Rcv10+MB1)=TMp28p

**攻撃魔法ダメージ比較 [#p47810fd]
「どっちが強いですか?」といった質問が繰り返されているので、ダメージの目安を表にまとめました。~

-魔法攻撃力を記載(実効魔法防御0のモンスターに与えるダメージに等しい)
-スキル名は簡易表記
--MA  マジックアロー
--SoA  マジックアローLv10+シャワーオブアロー(一本のダメージを記載)
//--SAM  マジックアローマスター+シャワーオブアローマスター(一本のダメージを記載)
--MR  マジックリング
--MPR  マジックリングLV10+マジックパワーリング
//--MPRM マジックリングマスター+マジックパワーリングマスター
--MT  マジックタイフーン
-Masterは前提を含むスキルをマスターした状態での計算(例えば、SoAMaster=MAMaster+SoAMasterとして計算)

-幸運による命中確率が正確にはわからないので、実際に与えられるダメージ総量は計算のしようがない。

//-魔力220はキャラクターレベル150の魔力極がフェアーウインド10を使ったときくらい。

|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c
|~魔力|>|>|CENTER:~MA|>|>|CENTER:~SoA|>|CENTER:~MR|>|CENTER:~MPR|>|CENTER:~MT|
|~|~Lv1|~Lv9|~Master|~Lv2|~Lv10|~Master|~Lv9|~Master|~Lv10|~Master|~Lv10|~Master|
//|~||||||||||||
|~60|253|297|330|202|139|148|720|900|1080|1290|960|1140|
|~70|483|567|630|387|265|283|840|1050|1260|1505|1120|1330|
|~80|713|837|930|571|392|418|960|1200|1440|1720|1280|1520|
|~90|943|1107|1230|755|518|553|1080|1350|1620|1935|1440|1710|
|~100|1173|1377|1530|939|645|687|1200|1500|1800|2150|1600|1900|
|~110|1403|1647|1830|1124|771|822|1320|1650|1980|2365|1760|2090|
|~120|1633|1917|2130|1308|898|957|1440|1800|2160|2580|1920|2280|
|~130|1863|2187|2430|1492|1024|1092|1560|1950|2340|2795|2080|2470|
|~140|2093|2457|2730|1677|1151|1227|1680|2100|2520|3010|2240|2660|
|~150|2323|2727|3030|1861|1277|1362|1800|2250|2700|3225|2400|2850|
|~160|2553|2997|3330|2045|1404|1497|1920|2400|2880|3440|2560|3040|
|~170|2783|3267|3630|2230|1530|1632|2040|2550|3060|3655|2720|3230|
|~180|3013|3537|3930|2414|1657|1767|2160|2700|3240|3870|2880|3420|
|~190|3243|3807|4230|2598|1783|1902|2280|2850|3420|4085|3040|3610|
|~200|3473|4077|4530|2782|1910|2036|2400|3000|3600|4300|3200|3800|
|~210|3703|4347|4830|2967|2036|2171|2520|3150|3780|4515|3360|3990|
|~220|3933|4617|5130|3121|2163|2306|2640|3300|3960|4730|3520|4180|
|~230|4163|4887|5430|3334|2289|2441|2760|3450|4140|4975|3680|4370|
|~240|4393|5157|5730|3518|2416|2576|2880|3600|4320|5160|3840|4560|
|~250|4623|5427|6030|3702|2524|2711|3000|3750|4500|5375|4000|4750|
|~300|    |    |7530|    |    |3385|    |4500|    |6450|    |5700|
|~350|    |    |9030|    |    |4060|    |5250|    |7525|    |6650|
|~400|    |    |10530|   |    |4744|    |6000|    |8600|    |7600|
|~500|    |    |13530|   |    |6103|    |7500|    |10750|    |9500|
|~600|    |    |16530|   |    |7462|    |9000|    |12900|    |10400|
|~999|21850|25650|28500|17499|12017|12815|11988|14985|17982|21478|15984|18981|
|~+1毎|23|27|30|18COLOR(GRAY){.42}|12COLOR(GRAY){.65}|13COLOR(GRAY){.49}|12|15|18|21COLOR(GRAY){.5}|16|19|
|~魔力|~Lv1|~Lv9|~Master|~Lv2|~Lv10|~Master|~Lv9|~Master|~Lv10|~Master|~Lv10|~Master|
|~|>|>|CENTER:~MA|>|>|CENTER:~SoA|>|CENTER:~MR|>|CENTER:~MPR|>|CENTER:~MT|

**スキル詳細 [#x8bf50bf]
***&ref(sr.gif,nolink); 【シュメッターリング】TMLv:0/Point:0/0G [#l769c748]
自分の中に潜む潜在的な魔力を高め、妖精の形を作り出して相手を攻撃する。~
ラブ化後に新規キャラを作成するとスキルカードが貰えるが、
現在はキャラを作成したら自動的に覚えた状態になっている。
スキルカードは銀行預入不可。~
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~MP|~クールタイム|~攻撃力|
|10|1s|(攻撃力+(220+BaseLv×10)最大520)×(魔力/100)|

-COLOR(red){''計算式(~30)''}COLOR(blue){''シュメッターリング攻撃力=(攻撃力+220+BaseLv×10)×(魔力/100)''}
-COLOR(red){''計算式(31~)''}COLOR(blue){''シュメッターリング攻撃力=(攻撃力+520)×(魔力/100)''} 

//-%%スキル攻撃力は55で固定され、キャラクターの魔力が上昇してもダメージは増えません。%%
//-%%ダメージは。故に対象の防御力でダメージが変化する~%%
-10/10/26のアップデートより、COLOR(red){''BaseLv・攻撃力・魔力''}に依存しダメージは魔法である。
//--%%BaseLv×5+攻撃力÷2+魔力×7-258 11/10/04確認%%
-他のスキルで1確できないときに、追撃用に使うと便利。
-魔力極よりも4411グラフの攻撃極のほうが威力が出る。殴り魔向け?


***&ref(ma.gif,nolink); 【マジックアロー】TMLv:1/Point:1/300G[#t81942e2]
//#ref(スキル・魔法型/img2_02.gif,nolink)//
無属性。大気中に存在するマナを集め、矢の形にして敵に攻撃する。~
攻撃力は高いが、発動時間が長いので、1確でなければ敵の攻撃をくらいやすい。~

スキルマスター必要アイテム:[[クリオネカード>Monster/クリオネ]] 2枚~
スキルマスター必要TMPoint:2~
|LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~Lv|~MP|~発動時間|~クールタイム|~攻撃倍率|~攻撃倍率/MP|
|Lv1|50|1.5s|1.0s|23.0|0.460|
|Lv2|55|1.5s|1.1s|23.5|0.427|
|Lv3|60|1.5s|1.2s|24.0|0.400|
|Lv4|65|1.5s|1.3s|24.5|0.377|
|Lv5|70|1.5s|1.4s|25.0|0.357|
|Lv6|75|1.5s|1.5s|25.5|0.340|
|Lv7|80|1.5s|1.6s|26.0|0.325|
|Lv8|85|1.5s|1.7s|26.5|0.312|
|Lv9|90|1.5s|1.8s|27.0|0.300|
|Lv10|120|1.5s|1.9s|27.5|0.229|
|Master|140|1.5s|2.0s|30.0|0.214|
~
-COLOR(blue){''マジックアロー攻撃力=(魔力-49)×攻撃倍率''}
-ミスした場合、ターゲットマークはつかない。
-レベルに応じて射程が伸びる。Lv1でアクティブに対して被ダメを避けるのは至難。
-レベルが高くなると、クールタイムは増えますが、COLOR(GREEN):ターゲットが消えるぐらいまで逃げ撃ちする必要は全くありません。~
-マジックアローLv10はシャワーオブアローを取得する場合以外では能率が悪い。~
COLOR(blue):シャワーオブアローを習得せずに、MPの消費効率と一撃の威力を求めたい場合はLv9で止めると良い。

-COLOR(green):''マジックアローLV1最強説''~
間違った解釈をしている人を多く見かけるので理屈を説明しておきます。
--Lv1最強説が生まれた経緯(下の不等式を満たすとき低レベルのマジックアローがより有効)
---クールタイムも含めて考えた場合の時間に対してダメージが高いのは以下の場合。~
  COLOR(blue):実効魔法防御<10.5×(魔力-49)~
ラグ・操作ミス・逃げ撃ちでの無駄などを考慮して0.5秒余裕を加味すると~
  COLOR(blue):実効魔法防御<8.0×(魔力-49)
---消費MPに対してダメージが高いのは以下の場合。~
  COLOR(blue):実効魔法防御<18×(魔力-49)
--しかし以上の理屈はモンスターの最大HPを全く考慮していないために~
COLOR(red):''LV1最強説は限られた状況でしか成り立たない''。~
つまり、モンスターがぎりぎり生き残り追撃が必要になる場合にはCOLOR(red){無駄なMP消費が生まれ}、~
低レベル・低威力が故に詠唱する回数が増えCOLOR(red){モンスターに殴られる危険性が高まり}、~
マジックリングやマジックタイフーンと併用してしまえば、結局COLOR(red){消費MPが増えてしまう}。~
またアクティブの攻撃感知範囲内に入り確殺じゃない場合は必ず攻撃される。~
--逆に、モンスターを1撃で倒すのではなく常に2発で倒すように対象を設定するならば~
結果的に背伸び狩となりTM経験値を多く獲得できる。~
ただし、敵の攻撃に耐えるだけの耐久度が必要(1414必須)となる。~
COLOR(GRAY){↑序盤は1432で2~4確でも全然困らないのだが。}
この場合は浮いたTMポイントでダークミストと併用すると良い。~
--自分の安全が保障されている場合(パーティープレイ時)にCOLOR(blue){連続して詠唱する}場合に最も威力を発揮する。~
使用頻度が低い場合はクールタイムによるデメリットが小さいので高レベルのほうが一撃が大きくてよい。

--Lv1最強説が成り立つのは以下の項目に該当する場合と考えるとよい。
---僧侶系などマジックアローしか攻撃手段を持たない者が火力密度を求める。
---マジックリングやマジックタイフーンがメインでありマジックアローは補助火力として割り切る。
---強すぎないモンスターを相手にする、または背伸び狩りを行う。
~

//-スキルクエストが実装されましたが、TMポイントなどを考慮すると、Lv2↑の取得はアローを主体にしない限り後回しにしたほうがいいと思います。
~

***&ref(rcv.gif,nolink);【リカバリー】 TMLv:10/Point:1/1,000G[#n68b2a6a]
体内の新陳代謝を促進して疲れを癒す。~

スキルマスター必要アイテム:[[フラタコスカード>Monster/フラタコス]] 2枚~
スキルマスター必要TMPoint:2~
||CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|Master|
|~MP|40|50|60|70|80|90|100|110|120|140|160|
|~HP回復量|6%|8%|10%|12%|14%|16%|18%|20%|22%|24%|30%|
|~回復量/MP|0.15|0.16|0.167|0.171|0.175|0.178|0.18|0.181|0.183|0.171|0.188|
~

-HP回復量とは、リカバリー対象者の最大HPに対する割合。~
Lv4なら12%で、最大HPが800だとしたら96回復する。(端数が出た場合切捨て)
-1MP当りのHP回復量は、Lv8で0.1818・・・%、Lv9で0.1833・・・%、Lv10で0.17%~
しかしフェアーウインドの前提であるマナチャージボトルの前提がリカバリーLv10なので、~
TMLV40までリカバリーLv10およびマナチャージボトルを取らずに、COLOR(blue){フェアーウインド習得と同時にリカバリーLV10}にするのもよい。

-セール品を使うと若干異なるがSHOPで購入できる回復剤に限って話をすると、~
  金銭的にはLv10換算で最大HP778↑(Mなら712↑)~
  重量的には小ポット同士換算で最大HP875↑~
          中ポット同士換算で最大HP700↑~
          大ポット同士換算で最大HP730↑~
になるとヒール系ポーションを飲むよりも、リカバリーしてマナ系ポーションを飲んだ方が得になる。~
但し、ヒール系ポーションの即効性・操作の手間の無さも考慮すべき点であることは忘れないようにすべき。~
-PTメンバーにかけたいときは、COLOR(blue){画面左のメンバー一覧を指定}することで、タゲミスすることなく使用可能。~
-重量効率も金銭効率もヒールポーションより勝るので、~
COLOR(blue):困っている人には積極的にリカバリーをしてあげましょう。~

-キャラの周りに円+小さい天使のエフェクトが出るか出ないかで回復できたかどうかが確認可能。

***&ref(cp.gif,nolink);【キャストプロテクション(パッシブ)】 TMLv:10/Point:5/8,750G[#dfede743]
敵からの攻撃による魔法詠唱キャンセルを防ぐ。~
高魅力アロー主体の型には必須。低魅力リング主体の型には省略可。

***&ref(mcb.gif,nolink);【マナチャージボトル(パッシブ)】 TMLv:20/Point:2/4,000G/前提:[[リカバリー>#n68b2a6a]]Lv10[#t8a9ff37]
マナを貯めるボトルを作り、MPの最大値を増やす。~

スキルマスター必要アイテム:[[シルバービートカード>Monster/シルバービート]] 2枚~
スキルマスター必要TMPoint:2~
||CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|Master|
|~MP追加量|40|90|150|210|310|420|550|710|900|1120|1390|
|~STLv|1.33|3.00|5.00|7.00|10.33|14.00|18.33|23.66|30.00|37.33|46.33|
~
-乗算ではなく加算。
-Lv10でステータスレベル約37相当にもなる。
-利点
--早い時期から高級ポーション(ジュエリーなど)を使用できるため、ポーションを飲む手間を減らせる。
--座ってMP回復をする時間を長くできる。休憩を多くとる人には嬉しい。
-欠点
--MP回復速度には全く影響がない。
--加算なのでレベルが上がれば上がるほど効能が薄れてくる。
-一般的には(上記の利点欠点より)フェアーウインド習得前提であるLv1だけで十分。
***&ref(mr.gif,nolink);【マジックリング】 TMLv:20/Point:2/4,000G[#v34c966d]
無属性。魔法のリングが敵とその周辺にダメージを与える。~
周辺への間接ダメージは遠い敵程、ダメージ低下。(報告有)~

スキルマスター必要アイテム:[[ネフティスカード>Monster/ネフティス]] 2枚~
スキルマスター必要TMPoint:2~
|LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~Lv|~MP|~発動時間|~クールタイム|~攻撃倍率|~攻撃倍率/MP|
|Lv1|60|0.3s|1.5s|4|0.0667|
|Lv2|67|0.3s|1.5s|5|0.0746|
|Lv3|74|0.3s|1.5s|6|0.0811|
|Lv4|81|0.3s|1.5s|7|0.0864|
|Lv5|88|0.3s|1.5s|8|0.0909|
|Lv6|95|0.3s|1.5s|9|0.0947|
|Lv7|102|0.3s|1.5s|10|0.0980|
|Lv8|109|0.3s|1.5s|11|0.1009|
|Lv9|116|0.3s|1.5s|12|0.1034|
|Lv10|140|0.3s|1.5s|13|0.0929|
|Master|160|0.3s|1.5s|15|0.0938|
~
-COLOR(blue):''マジックリング中心部攻撃力=魔力×攻撃倍率''~
-攻撃範囲はLvが上がるごとに広がる(Lv1で2~3体、マスターで6~7体)~
かなり敵同士が近接していないと範囲で高ダメージは見込めない~
魔法発動時に範囲判定がある~
-範囲魔法なので、近くで他の人が狩りをしている場合は注意。
-ターゲットをつけた場合、なるべく放置せず確実に倒すようにしよう。

-ミスした場合、ターゲットマークはつかない。
-Lvが上がるごとに命中率も上がる。(報告有)~
-マジックリングLv10はマジックパワーリングの前提と考え、~
COLOR(blue):マジックパワーリングを習得しない場合はマジックリングLv9で止めると良い(MP効率が落ちる)。

***&ref(rol.gif,nolink);【レイオブライト】 TMLv:20/Point:2/前提:[[リカバリー>#n68b2a6a]]Lv10 [#qc279ff1]
周辺のマナを高め、一定時間パーティーのマナ回復力を増加させる。~

スキルマスター必要アイテム:[[シルバービートカード>Monster/シルバービート]] 2枚~
スキルマスター必要TMPoint:2~
|LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~Lv|~MP|~クールタイム|~MP回復力上昇|~持続時間|
|未使用|-|-|100%|-|
|Lv1|200|10s|200%|100s|
|Lv2|210|10s|215%|105s|
|Lv3|220|10s|230%|110s|
|Lv4|230|10s|245%|115s|
|Lv5|240|10s|260%|120s|
|Lv6|250|10s|275%|125s|
|Lv7|260|10s|290%|130s|
|Lv8|270|10s|305%|135s|
|Lv9|280|10s|320%|140s|
|Lv10|290|10s|335%|145s|
|Master|320|10s|360%|160s|
~
-総合回復量 = 5 ×型固有回復倍率 ×{ (ペット回復力×100 ) + スキル回復力の合計% - 100 } ÷ 100 - 1~
 型別固有回復力:%%攻撃・魅力が4、魔法・感覚が8%% ラブ化に伴いどの型でも一律5で固定~
 ペット回復力は「倍」の部分を、スキル回復力はスキルの効力%値を代入。~
 型固有回復倍率は型によって数値が異なる。~
 攻撃・魅力型…立っている場合は「1」、座っている場合は「2」、寝ている場合は「4」~
 魔法・感覚型…立っている場合は「1」、座っている場合は「3」、寝ている場合は「6」~
~
-魔法が届く程度の距離にいるCOLOR(blue){パーティーメンバーにも効果がある}ので~
TMに余裕があればLv1でも習得するとよい。~
-一見すると小さな差にしか見えないが、さりげなく時間的に得することに注目。~
-COLOR(gray):自分自身のMP回復力は消費MPを考慮すると、立ちなら6、座りなら4減少すると考えればよい。~
COLOR(gray):例)レイオブライトLv2 立ち状態なら、%%8+9.2-6=11.2→11%%
-回復間隔が短くなるのではなく、一度に回復する値が増加する。(端数切捨て)
-回復力が増加するだけなので、例えMISSでダメージが無くても、敵からCOLOR(red){攻撃を受けると回復しない}。~
つまりCOLOR(RED):''モンスターに囲まれている時間の長いマップでは全く意味がない。''~
-フリージアなどのほかのMP回復力UPと組み合わせるとCOLOR(blue){上昇率が加算}される。~
 立っている状態でフリージア+レイオブライトマスターなら 5×(500+360-100)%で37ずつ回復する。
-総合回復量の式から見ても分かるとおり、COLOR(red){座りや眠り状態で使用することにより大きな効果が得られる}。~
 例)魔法型でレイオブライトマスター使用時のMP回復量~
   ・立ち状態…17
   ・座り状態…53
   ・眠り状態…107
-タイマースキルで唯一(?)、使用した時にTM経験値が増えない。

***&ref(spw.gif,nolink);【スパイダーズウェブ】 TMLv:20/Point:1/2,000G[#necf09c2]
マナで作った蜘蛛の巣で敵を絡め、一定時間敏捷性を低下させる(=敏捷のステータスの数値を上げる)。~
すなわち、敵の攻撃速度が遅くなります。

スキルマスター必要アイテム:[[ゴールドビートカード>Monster/ゴールドビート]] 2枚~
スキルマスター必要TMPoint:2~
|LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~Lv|~MP|~クールタイム|~敏捷性低下|~接続時間|
|Lv1|30|5s|1.8倍低下|12s|
|Lv2|32|5s|2.1倍低下|14s|
|Lv3|34|5s|2.4倍低下|16s|
|Lv4|36|5s|2.7倍低下|18s|
|Lv5|38|5s|3.0倍低下|20s|
|Lv6|40|5s|3.3倍低下|22s|
|Lv7|42|5s|3.6倍低下|24s|
|Lv8|44|5s|3.9倍低下|26s|
|Lv9|46|5s|4.2倍低下|28s|
|Lv10|48|5s|4.5倍低下|30s|
|Master|54|5s|5.4倍低下|36s|
~
-COLOR(blue){''敏捷性減少量=魔力×敏捷低下倍率÷100''} 端数切り捨て
-低敏捷、高ATK型の敵と接触状態で戦う場合に効果を発揮する(殴り魔向き。ただし、低魔力ではほとんど差がないので注意)。
-スパイダーズウェブMasterでも、発動に失敗することがある

***&ref(dm.gif,nolink);【ダークミスト】 TMLv:20/Point:1/2,000G[#he5a72ae]
敵を黒い霧で包み、一定時間攻撃力を低下させる。~

スキルマスター必要アイテム:[[ゴールドビートカード>Monster/ゴールドビート]] 2枚~
スキルマスター必要TMPoint:2~
|LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~Lv|~MP|~クールタイム|~攻撃力低下|~持続時間|
|Lv1|30|5s|15%低下|12s|
|Lv2|32|5s|18%低下|14s|
|Lv3|34|5s|21%低下|16s|
|Lv4|36|5s|24%低下|18s|
|Lv5|38|5s|27%低下|20s|
|Lv6|40|5s|30%低下|22s|
|Lv7|42|5s|33%低下|24s|
|Lv8|44|5s|36%低下|26s|
|Lv9|46|5s|39%低下|28s|
|Lv10|48|5s|42%低下|30s|
|Master|54|5s|51%低下|36s|
~
-COLOR(blue){''攻撃力減少量=(魔力-49)×攻撃力低下(%)×16''} 端数切り捨て
-攻撃力減少量は使用時に確定し、効果時間終了まで一定。(途中で魔力が増えても減っても、減少量は変化しない)
-ダークミストスキルを敵から受けることによって自分の攻撃力が0以下になることもある。また、そのときはCOLOR(red){''すべての装備品が装着不能''}になるので注意。(攻撃力0の時は不明。要検証)
--なので掘る時に感知装備にした時にダークミストを受け、とっさに攻撃や魔力装備に装備変更できないこともあるので注意
-ミスでもターゲットマークはつく。
-Lv10とマスターでは成功率に差がある。
~

***&ref(mgs.gif,nolink);【マジックシールド】 TMLv:30/Point:2/6,000G [#p8f5d940]
マナを呼び出して魔法防御力を増加させる。~

スキルマスター必要アイテム:[[トビカード>Monster/トビ]] 2枚~
スキルマスター必要TMPoint:2~
|LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~Lv|~MP|~クールタイム|~マジックシールド上昇率|~持続時間|
|Lv1|120|10s|10%|100s|
|Lv2|130|10s|13%|105s|
|Lv3|140|10s|16%|110s|
|Lv4|150|10s|19%|115s|
|Lv5|160|10s|22%|120s|
|Lv6|170|10s|25%|125s|
|Lv7|180|10s|28%|130s|
|Lv8|190|10s|31%|135s|
|Lv9|200|10s|34%|140s|
|Lv10|210|10s|37%|145s|
|Master|240|10s|45%|180s|
~
-魔法防御上昇量=(魔法防御+装備魔法防御)×マジックシールド上昇率
-計算値は小数点以下切り捨てで計算結果表示

***&ref(mt.gif,nolink);【マジックタイフーン】 TMLv:35/Point:2/7,000G[#y203a9cf]
無属性。大気中に存在するマナを集め、敵の周囲に竜巻状にしてダメージを与える。~
他のスキルと違い,スキル使用対象はキャラではなく、地点を選択する。~
画面上であれば地点は問わない。モンスターの存在有無に関係無く発動する。~
すなわち、範囲にモンスターが居なければ、MPだけ消費して何も起こらない。~
マジックリングと違い,ダメージ量が距離とは無関係。~
//スキル憶えた時の解説から,文字化け部は「竜巻状」とかいてあると思われる。

スキルマスター必要アイテム:[[スクワームカード>Monster/スクワーム]] 2枚~
スキルマスター必要TMPoint:2~
|LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~Lv|~MP|~発動時間|~クールタイム|~攻撃倍率|
|Lv1|100|1s|5s|7|
|Lv2|112|1s|5s|8|
|Lv3|124|1s|5s|9|
|Lv4|136|1s|5s|10|
|Lv5|148|1s|5s|11|
|Lv6|160|1s|5s|12|
|Lv7|172|1s|5s|13|
|Lv8|184|1s|5s|14|
|Lv9|196|1s|5s|15|
|Lv10|208|1s|5s|16|
|Master|230|1s|5s|19|
~
-COLOR(blue):''マジックタイフーン攻撃力=魔力×攻撃倍率''~
-攻撃対象になるモンスターに対し、一匹ずつ判定が行われる。~
-MT発動後、効果エフェクトが1秒程度あり、その後ダメージ判定が発生する。
--よって、エフェクト中のmobに他のプレイヤーはそのmobに対して攻撃する(タゲを取る)ことができる。~
(ただし、MT発動前にMT使用者がそのmobに対してタゲをつけていなかった場合)
-範囲内のモンスターそれぞれに判定が行われ、一撃で確殺できる相手なら一回の詠唱でまとめて倒す事ができる。
-詠唱は早目だが、クールの長さからリキャスト時間がやや長く(6s)連射はできない。~
-MISSが発生したり一撃で確殺出来ない場合は、タゲ取りになり一斉に襲い掛かってくる。MT主体で狩るならステータスを魅力3以上にするか、HP盾装備推奨。~
COLOR(GREEN):1確できなければ相当苦しくなるため、基本的には、格下相手に撃つものと考えましょう。~
-スキルレベルが低いと命中率が低い。効果範囲はLv1~5,6~10、マスターの順に広くなる。主力とするならマスター推奨
-龍や風羊の転職後に覚えるいくつかのスキルはMTが前提となっている。
-TMLv35でLv10やマスターにすると優先すべきFWの習得が遅くなるため、MT型以外は転職後に習得するのが無難。
~
-以上のことから、ターゲットがついてしまった周りの敵を処理することができない初期に習得するのは微妙です。
--ただしフェアーを覚えれば一確できる敵が一気に増えるためそれまでの辛抱ともいえる。1次転職までの効率は基本職の中でトップクラス。(基本職の中で唯一の範囲スキルのため)
-COLOR(blue){効果エフェクト中は対象の移動を止めることが出来る(1秒程度)。対人ではこれを目的として使われることも多い。}

//-取得経験値がCOLOR(BLUE){''減らしたHP×2''}になる模様(ソロ・格上狩り時)
~
***&ref(fw.gif,nolink);【フェアーウインド】 TMLv:40/Point:4/16,000G/前提:[[マナチャージボトル>#t8a9ff37]]Lv1[#w241f420]
大気中に眠るマナの風を体に纏い、一定時間魔力を増加する。~

スキルマスター必要アイテム:[[クムカード>Monster/クム]] 2枚~
スキルマスター必要TMPoint:3~

|LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~Lv|~MP|~クールタイム|~魔法力上昇|~持続時間|
|Lv1|160|10s|10%|100s|
|Lv2|180|10s|13%|105s|
|Lv3|200|10s|16%|110s|
|Lv4|220|10s|19%|115s|
|Lv5|240|10s|22%|120s|
|Lv6|260|10s|25%|125s|
|Lv7|280|10s|28%|130s|
|Lv8|300|10s|31%|135s|
|Lv9|320|10s|34%|140s|
|Lv10|340|10s|37%|145s|
|Master|380|10s|45%|180s|


~
-&color(blue){''スキル使用後魔力=装備による補正込みの魔力×魔法力上昇''}; 

-&color(red){''これを覚えるのと覚えないのでは雲泥の差がある。''};''どのタイプであっても優先的に取っておくべきスキル。''~
-加算ではなく乗算で魔力が上昇するので、高魔力になればなるほど効能が大きくなる。~
特に魔法防御が高い、あるいは魔法耐性を持っていて、通常ではほとんどダメージが通らない強敵相手に絶大な効果がある。~
-攻撃魔法の威力が上がることによって攻撃する回数を減らすことができ、MPに余裕が生まれるためソロ狩りに限らずパーティープレイにも嬉しい。

-フェアーウインド使用中に装備を変更すると、COLOR(red){マイビューの表示にバグ}がある。~
(間違っているのは表示だけであり、実際の魔力は正しく変化している。)~
正しい魔力の数値を表示させるには、装備変更後に再度フェアーウインドを使用する必要がある。

***&ref(soa.gif,nolink);【シャワーオブアロー(パッシブ)】 TMLv:50/Point:4/20,000G/前提:[[マジックアロー>#t81942e2]]Lv10[#qa26ac2c]
このスキルを習得するとマジックアローを使用したときにマナで作った魔法の矢を敵に向かって雨のように降らせる様にマジックアロースキルが変化する。~
LV2からの消費ポイントは、1。~
COLOR(red):シャワーオブアローはパッシブスキルなので、マジックアローを使用した際には常に発動する。
-シャワーオブアローを取った後は、マジックアロー単体での使用は出来ず、それまでのようにアロー1本だけを撃つということができなくなる。~

Lvを上げる事によりマジックアローを撃った時の本数が概ね増加する、Lvによってはアロー一本当たりの攻撃倍率が減少する事もあり一定では無い。~

COLOR(blue){''一本あたりの魔法攻撃力=(魔力-49)×攻撃倍率''}~
COLOR(blue){''基本命中率 64 % + 0.9 ( 攻撃側の幸運 - 防御側の幸運 ) %?''}~
(モンスターが使用するシャワーオブアローの攻撃倍率は(Lv1-11.5,Lv-2-11.75,Lv3-12.0,Lv4-12.25...Lv10-13.75)? 要検証

スキルマスター必要アイテム:[[ギアナカード>Monster/ギアナ]] 2枚~
スキルマスター必要TMPoint:3~
||CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|>|~Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|Master|
|>|~本数|2|2|3|3|4|4|5|5|6|6|7|
|~攻撃倍率|~[[マジックアロー>スキル・魔法型#t81942e2]]Lv10|16.58|18.42|13.27|14.57|11.82|12.65|11.00|12.09|11.27|12.65|12.36|
|~|~[[マジックアロー>スキル・魔法型#t81942e2]]Master|18.30|20.09|14.70|15.88|12.89|13.80|12.00|13.18|12.28|13.80|13.49|
~
-モンスターの実効魔法防御は複数回(一本毎)に適用される。
-一本一本に命中(モンスターのブロック)判定があるため、倒しもらしが減るので高レベルを強く推奨。~
また中途半端に取ると、アロー単体の時よりもダメージが与えられないので中途半端にせず、~
COLOR(RED){取るなら''Lv10かMasterまで一気に上げること。''}
//-幸運がないと当たらないため(特に背伸び狩りでは)、ステータスは魔力極というよりは、Lv10~20ぐらい幸運に振る育て方になると思います。~
//↑具体的にどれぐらいから幸運に振ればよいか、については補足説明を付け足してください。
//-+化に伴い装備などで幸運を大幅に上げられるようになったため、現時点ではLv10以上のほうが火力が高い。~
//--ただし、Lv10の方が高くなるのは、相手の魔法防御が高く、Masterではダメージが与えられない場合くらいなので、~
最終的にMasterにすることを推奨します。~
-敵の魔法防御が(魔力-49)*9.2042…↓でMAM<SoAMになる。(この式はFWなしなので、FWを使うともっと上がる(Mの場合×13.3462・・・↓))
-COLOR(GRAY):ラブ化以降の複数HPゲージmobに関して。SoAのダメージでゲージが切り替わる場合、古いゲージの残り分までしかダメージを与えることができず、それ以上の分は全てブロックされてしまう。
--COLOR(GRAY):具体例)現行ゲージの残りHPが4000であるmobをダメージ1500×7本のSoAで攻撃した場合、3本分の4500のダメージしか与えられず、残りの4本は全てブロックされてしまう。
--COLOR(GRAY):よって、現行HPゲージがかなり減少しているmobに対しては、SoAは無駄打ちになってしまう可能性が高いので、他のダメージ判定が複数回に分かれていないスキルを使う方が有利である。

***&ref(mpr.gif,nolink);【マジックパワーリング(パッシブ)】 TMLv:50/Point:3/15,000G/前提:[[マジックリング>#v34c966d]]Lv10[#v944cdbc]
マナで作ったリングの破壊力をより強化させた。~
COLOR(red):マジックパワーリングはパッシブスキルなので、マジックリング単体での使用は出来なくなる。

スキルマスター必要アイテム:[[ギアナカード>Monster/ギアナ]] 2枚~
スキルマスター必要TMPoint:3~
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|>|~Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|Master|
|>|~追加攻撃倍率|0.5|1.0|1.5|2.0|2.5|3.0|3.5|4.0|4.5|5.0|6.5|
|~合計攻撃倍率|~[[マジックリング>スキル・魔法型#v34c966d]]Lv10時|13.5|14.0|14.5|15.0|15.5|16.0|16.5|17.0|17.5|18.0|19.5|
|~|~[[マジックリング>スキル・魔法型#v34c966d]]Master時|15.5|16.0|16.5|17.0|17.5|18.0|18.5|19.0|19.5|20.0|21.5|
~
-マジックリング中心部攻撃力=魔力×(攻撃倍率+追加攻撃倍率)
-COLOR(red){Lv9以下の場合、命中率が下がる模様。習得する際はLv10まで一気に上げると良い。}
~
**スキル取得方針(転職前) [#yfb4152a]
&size(18){''[[キャラ育成のポイント/魔法型]]に移行しました。''};~

*編集連絡欄(Wikiの編集が苦手な方はこちらへ) [#comment]
#pcomment(,,reply)
----
#include(編集連絡欄注意,notitle)

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS